防災レスキュー講座

講座の内容

意識のない傷病者への心肺蘇生法やAEDの使用方法、
骨折や捻挫の応急手当、止血の方法、火傷の応急手当、
感染予防、傷病者への回復体位など、応急救護手当を
施せる知識と技術を習得する課程です。

防災レスキュー講座の内容

①応急救護手当て提供者とは

●応急救護手当て提供者(救助者)とは
●現場にいる、あなたの助けが必要です
●救助者の安全(SETUP) 

SET UPとは

Stop⇒自分を落ち着かせ、現場の危険をチェックする。
Environment⇒周囲の環境を把握する。
Traffic⇒交通/二次的な事故が無いように。
Unknown hazard⇒目に見えない危険に注意する。
Parsonal safety⇒グローブやバリアで保護をする。

②一次救命の手順について

●一次救命処置を必要とする場合の行動手順
●胸部圧迫について
●人工呼吸について
●CPR想定練習(意識なし、呼吸なし、心肺停止状態)
●CPR とAED の行動手順

※CPR=心肺蘇生法 AED=自動体外式除細動器 

③AED(自動体外式除細動器)について

●AEDについて
●AEDの基本的な操作方法
●AED操作のQ&A

④回復体位と緊急移動

●回復体位
●緊急移動①
●緊急移動②(簡易担架)

⑤重度のケガについて

●三角巾
●出血のコントロール
●やけどの処置

⑥その他トピックス

●感染予防について
●嘔吐物の処理方法について
●救助者自身の精神的なダメージ
●災害時に特化した救急セットの紹介